-
メダカすくい
金魚すくいならぬメダカすくいがシーモールでありました。 かなり難しいです((+_+))
2023.08.03
-
ウニランタン?
海響館の夜の水族館でウニランタンが展示されています。 幻想的でした(*^^*)
2023.08.03
-
お仕事見学②
海の安全を守るのは大変ですね。 とてもかっこいいお仕事でした(*^^*)
2023.08.03
-
お仕事見学①
海上保安庁の船を見学しました。 海の安全を守るお仕事かっこよかったです(*^^*)
2023.08.03
-
海藻の標本作り
海響館で海藻の標本作りを体験しました。 海藻を紙にならべて、形を作り、新聞紙に挟んで1週間乾燥させると出来上がるそうです。 いろんな種類の海藻があって、面白かったです(*^^*)
2023.08.03
-
夏休みは海響館
夏休みは、海響館に頻繁にお世話になります。 こんなに近くに水族館があるなんて、下関はいいところですね(*^^*)
2023.08.03
-
菊川祭り
今年も菊川町のお祭りが開催されました。 花火がいつもよりたくさん打ちあがった気がします(*^^*)
2023.08.03
-
タイのお土産3
強烈なにおいで知られるドリアン。 生は持ち帰れないと乾燥ドリアンを頂きました。 においも気にならないし私は好きな味でした。
2023.07.30
-
タイのお土産2
象の小物入れ。 色鮮やかです。
2023.07.30
-
タイのお土産1
タイのお土産頂きました。 ひとつひとつがでっかい塊でびっくりです。
2023.07.30