先日、阪九フェリーに乗る機会があり、

乗船した「やまと」の事を調べていたら、

なんと三菱重工下関造船所で建造されたことを知り、

さらに、下関造船所内にある造船所の史料館は申し込めば誰でも見学出来ると知り、

早速申し込んで見学に行って来ました。

その帰り、何気なく門司港の方に目をやると何やらクルーズ船が・・・。

調べてみたら、なんと飛鳥Ⅲが停泊しているではありませんか!!

これは見に行かねばと、関門汽船に乗って門司港まで見に行ってきました。

流石、大迫力。

いつか乗ってみたいなぁ・・とは思うけれども、手が出ません(^^;)

その数日後には、門司港開港記念イベントで海王丸が門司港に。

帆船が大好きなので、これまた見学に行ってきました。

総帆を張った姿は見られませんでしたが、

やっぱり帆船を見ると心が躍ります。

海王丸の出港を見送りにも行ってしまいました。。

高所恐怖症ですが、

マストのトップに登って大海原を眺めてみたいな~と夢見ております。

 

ラリーペットクリニック